野球と足袋

野球と足袋
Baseball and Tabi



野球ですが…あんまし写真は関係ない(^^;


 野球と聞いても、足袋とは何の縁もないような気がしますよね。しかし実際、“野球”と“足 袋”は、なかなか深い関係があったりします。
 昔、日本に野球というスポーツが入ってきた頃は、用具やユニホームが満足にそろえること ができず、ユニホームのかわりに着物を着て行っていたといわれています。その後、用具が入って くるようになっても、多くの場合審判は羽織、袴を着、そして選手は、ユニホームに地下足袋で野 球を行っていました。東京の大学野球リーグで、地下足袋を履きプレーをしていた写真や、各地の 学校の野球部で、そのような姿で野球を行っていた写真が現在でも残っています。そのスタイルは 戦前期には多く見られ、スパイクより手軽に手に入れることができたため、特に練習には多く用い られていたようですが、やがてスパイクの普及により、地下足袋を用いることはなくなっていきま した。

 しかし近年野球の練習に、また地下足袋を用いる学校が出始めました。これは、指を分け、 底の薄い履物=地下足袋を履く事により、指で地面を踏む感触を得て、下半身を強化させ、さらに 外反母趾や偏平足を予防する目的だと言われています。その為に、現在ではスポーツに向いた、爪 先や底を強化し、土踏まず部分の形成を促すような足袋、地下足袋も開発され、野球の練習等にも 使用されています。
フィンガーコントロールシューズ
どこか違和感を感じます(^^;


 一方、地下足袋はスポーツに使用すると破れやすいために、指の部分が分かれ、底も薄めに 設定してある、フィンガーコントロールシューズと言う名前の練習用の靴が開発されています。こ の靴を開発し、練習に使用している監督が在籍している学校が甲子園に出場したことから、スポー ツ新聞やインターネット上にもこの靴が紹介され、野球の世界では結構有名な靴になっているよう です。
 その他に、最近の野球の靴下は、何故か5本指に分かれたものや、足袋の形に分かれたもの が普及しています。何故なのでしょうか?それは靴下と言えども指先を分けることにより、野球に 必要な瞬発力や力の入れ方がコントロールでき、下半身の強化に役に立つからだと言います。野球 の世界からも“足袋”に対する見直しが始まっているのですね。
 一方で、サッカーを始め、他のスポーツに地下足袋や足袋が用いられるようになったという 話はほとんど聞きません。しかし、“サッカー足”と言われるほど、外反母趾になる確立が高いサ ッカーなど、外反母趾の防止の観点から、練習に地下足袋や足袋のように指が分かれた履物が使用 される日も近いかもしれませんね。
前から見ると足袋
後ろから見ると靴(^^;

フィンガーコントロールシューズに関するお問い合わせはこちらへどうぞ↓
野球用品専門店スワロースポーツ様(http://www.4860.jp/)


よく繰り返しますが、このページはあくまで足袋のページですので、野球や野球用品に関す る詳しいお問い合わせには応じられないどころかむしろ聞きたいくらいです(切実)ご迷惑をお掛 けしますが、野球関係のご質問は詳しい方にお問い合わせくださいm(_ _)m



        


<画像協力:野球専門店スワロースポーツ様>    
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送